劇場版ドラゴンボール全21作品が「すべて無料で見られる」サブスク動画配信サービスは?

「※本記事には、アフィリエイト広告を利用しています」。

劇場版ドラゴンボール Amazonプライムビデオ
  • 「ドラゴンボールの劇場版の配信状況が知りたい!」
  • 「無料で見る方法はある?」
  • 「全部で何作品あるの?」

こういった悩みを解決します。

大人気アニメ「ドラゴンボール」の劇場版は全部で21作品あり、配信状況を1つ1つ確認するのは、非常にめんどうです。

ツヨちゃん
ツヨちゃん

動画配信サービスの数もかなり増えて、どれが良いかわからない…。

そこでこの記事では、ドラゴンボールの劇場版が「すべて無料で見られる動画配信サービス」をまとめました。

この記事を読めば、「ドラゴンボールの劇場版の配信状況、作品の詳細」をサクッと確認できます。

スポンサーリンク

「劇場版ドラゴンボール」サブスク配信状況

【2025年4月現在】ほとんどの動画配信サービスで、全21作品の「劇場版ドラゴンボール」を見ることができます。

今回は5社に絞って、一覧を作成しました。

「劇場版ドラゴンボール」全21作品が見られる動画配信サービス以下のとおりです。

スクロール可能
→→→→
ドラゴンボール 神龍の伝説
ドラゴンボール 魔神城のねむり姫
ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険
ドラゴンボールZ
ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ
ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦
ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空
ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強
ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち
ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人
ドラゴンボールZ 燃え尽きろ!!熱戦・烈戦・超激戦
ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴
ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない
ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ
ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とべジータ
ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる
ドラゴンボール 最強への道
ドラゴンボールZ 神と神
ドラゴンボールZ 復活の「F」
ドラゴンボール超 ブロリー
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
↓今すぐ見る↓
DMM TV(おすすめ!)
月額550円(税込)
無料期間「14日間」
見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題
U−NEXT
月額料金(税込)2,189円
無料期間「31日間」
見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題
Lemino
月額料金(税込)「990円」
無料期間「初月無料」
見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題
Amazonプライムビデオ
月額料金(税込)「600円」
無料期間「30日間」
見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題
Hulu
月額料金(税込)「1,026円」
無料期間「なし」
見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題
スクロール可能→→→→

劇場版「ドラゴンボール」を無料で見るなら?

劇場版ドラゴンボールを無料ですべて見るなら「DMM TV」がおすすめです。

月額料金(税込)550円
作品数19万作品以上
同時視聴最大4台
ダウンロード機能
対応端末・スマートフォン・タブレット(iOS/Android)
・Amazon Fire TV
・パソコン
・テレビ
・PlayStation®5/PlayStation®4
無料トライアル14日間
公式サイト
参考サイト:DMM TV公式サイト

「でも安い動画配信サービスはちょっと不安⋯」
正直、DMM TVは作品数が少なく、レンタル作品が多いです。

しかし様々なサービスを提供する、「DMM.com」が運営しており、安全性が高いです。

さらに「月額料金550円」と業界トップクラスに安く、「無料トライアル期間は14日間」あります。

なので始めやすく、試しやすい動画配信サービスです。

無料期間を利用して、使用感を確かめてみることをおすすめします。

「DMM TV」登録はこちらから←

「劇場版ドラゴンボール」全21作品一覧

ドラゴンボールの劇場版は全21作品です。一覧をご覧ください。それぞれ簡単に紹介していきます。

ドラゴンボール 神龍の伝説(1986)

公開日1986年12月20日
上映時間50分
声優孫悟空:野沢雅子
ブルマ:鶴ひろみ
グルメス大王:森山周一郎
ボスキャラグルメス大王

「記念すべきドラゴンボール劇場版1作品目!」

少年時代の孫悟空が超魅力的!ヤムチャウーロンといった、おなじみのキャラクターや技、アイテムなどが登場し、ドラゴンボールファンには、ワクワクする作品。

ストーリーは原作をベースに、アレンジが加わった内容になっています。

〜〜あらすじ〜〜

7つ集めるとどんな願いでも1つだけ叶えてくる伝説がある「ドラゴンボール」。孫悟空とブルマは、ボールを探す旅にでた。そんなある日悟空たちは、グルメス王国の国王「グルメス」の横暴に苦しむ村人たちに出会う。彼らを救うために、悟空たちは奮闘していく⋯。

\「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボール 魔神城のねむり姫(1987)

公開日1987年7月18日
上映時間45分
声優孫悟空:野沢雅子
クリリン:田中真弓
ルシフェル:野沢那智
ボスキャラルシフェル

「劇場版2作品目は、悟空の親友クリリンが登場!」

ずる賢さが残るクリリンがたまらん!ここから始まる「悟空との関係」が最高。そして安定の亀仙人!

ストーリーは原作をベースに、アレンジが加わった内容になっています。

〜〜あらすじ〜〜

修行をしてもらうため、亀仙人の下へ訪れた孫悟空。そこへ同じく修行のため亀仙人の元を訪れた、クリリンに出会う。亀仙人は、弟子になるための最初の試練として、「魔界城のねむり姫」を連れてくるように指示する⋯。悟空とクリリンは、魔界城へと向かうが…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険(1988)

公開日1988年7月9日
上映時間46分
声優孫悟空:野沢雅子
クリリン:田中真弓
天津飯:鈴置洋孝
桃白白:大塚周夫
ボスキャラ桃白白

「劇場版3作品目は、強敵・桃白白が現れる!!」

ドラゴンボール初期作では、かめはめ波に匹敵する超強力な技「どどん波」が披露される!

ストーリーは原作をベースに、アレンジが加わった内容になっています。

〜〜あらすじ〜〜

亀仙人のもとで修業を終えた悟空とクリリンは、ミーファン帝国で開かれる大武道大会に参加することになった。しかしそこには、ミーファン帝国を支配し、世界征服を企む鶴仙人たちの姿が。さらに彼らは、強引にドラゴンボールを集めを繰り返していた…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボールZ(1989)

公開日1989年7月15日
上映時間40分
声優孫悟空、孫悟飯:野沢雅子
ピッコロ:古川登志夫
ガーリックJr.:神谷明
ボスキャラガーリックJr.

「4作品目は、ドラゴンボールZ初の劇場版!」

青年姿になった悟空が登場!激アツなピッコロの共闘!ラディッツ線を彷彿とさせる作品!

〜〜あらすじ〜〜

悟空が天下一武道会で、ピッコロとの死闘を制してから5年。息子の悟飯も生まれ、幸せに暮らしていた。そんなある日、ガーリックJrが現れ、悟飯を連れ去ってしまう。さらにガーリックJrは、ドラゴンボールを7つ集め、「不死身の体」を手にする。悟空とピッコロは、力を合わせ、ガーリックJrに挑んでいく…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ(1990)

公開日1990年3月10日
上映時間60分
声優孫悟空、孫悟飯:野沢雅子
ピッコロ:古川登志夫
Dr.ウイロー:森山周一郎
ボスキャラDr.ウイロー

「劇場版5作品目は、必殺「界王拳」が登場!」

ピッコロをやっつけるほどの強敵が出現。悟空は界王様から習った界王拳で対抗。サイヤ人編に近い作品!

〜〜あらすじ〜〜

天才科学者Dr.ウイローは、その頭脳を使い、世界征服を企んでいた過去の人物。しかし助手のDr.コーチンがドラゴンボールを集めだし、50年の時を経て、Dr.ウイローを神龍で復活させた。そしてDr.ウイローは、「現在」1番強いやつを求め、体を乗っ取る計画を進めていく…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦(1990)

公開日1990年7月7日
上映時間61分
声優孫悟空、孫悟飯、ターレス:野沢雅子
クリリン:田中真弓
北の界王:八奈見乗児
ボスキャラターレス

「劇場版6作品目は、悟空と瓜二つ、サイヤ人ターレスが登場!」

原作のサイヤ人戦を彷彿とさせるストーリー。界王拳や元気玉、悟飯の大猿化など見どころが満載!

〜〜あらすじ〜〜

サイヤ人の生き残りターレスは、宇宙を荒らし回る悪党。ある日彼は、地球に目をつけ、「神精樹」の種を植え付けた。神精樹は、成長とともにその土地の腐らせてしまうとても強力な植物。そして神精樹が実らせる果実は、神のみ食べることを許され、絶大なパワーを手にすることができる…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空(1991)

公開日1986年12月20日
上映時間50分
声優孫悟空、孫悟飯:野沢雅子
ピッコロ:古川登志夫
スラッグ:屋良有作
ボスキャラスラッグ

「劇場版7作品目は、悟空の超サイヤ人!?」

タイトルの「超サイヤ人」が期待大だけど、ちょっと違う。でもピッコロの意外な弱点が明らかに…!

〜〜あらすじ〜〜

全宇宙を支配しようとする、ナメック星人のスラッグ。彼は、地球を巨大なクルーザーにするため襲来する。さらにドラゴンボールを使い、全盛期のパワーと若さを手にする。悟空たちは、スラッグの野望を阻止するために立ち向かっていく…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強(1991)

公開日1991年7月20日
上映時間47分
声優孫悟空、孫悟飯:野沢雅子
ピッコロ:古川登志夫
クウラ:中尾隆聖
ボスキャラクウラ

「劇場版8作品目は、ついに悟空の超サイヤ人登場!!」

劇場版でしか登場しない、フリーザの兄クウラが地球に現れる!やっぱ超サイヤ人はかっこいい。変身後の音がたまらん!

〜〜あらすじ〜〜

フリーザがサイヤ人に敗れたことを聞いたクウラは、サイヤ人を抹殺するために地球に現れる。キャンプをしていた悟空は、突然の襲撃に瀕死の重傷を負う。それでも息子の悟飯が、カリン塔でもらった仙豆を届け、悟空は復活する。そしてクウラとの戦いが始まる…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち(1992)

公開日1992年3月7日
上映時間45分
声優孫悟空:野沢雅子
ベジータ:堀川りょう
メタルクウラ:中尾隆聖
ボスキャラメタルクウラ

「劇場版9作品目は、ベジータが初登場!」

若干ネタキャラ扱いのベジータが残念だけど、それぐらいメタルクウラが脅威的!絶望感が半端ではない!

〜〜あらすじ〜〜

地球の神・デンデの故郷ナメック星が、惑星に寄生する「マシン惑星・ビッグゲテスター」に覆われてしまう。悟空たちはデンデの故郷の救出に向かう。しかしそこに現れたのは、ビッグゲテスターの科学力により復活し、パワーアップしたメタルクウラだった…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人(1992)

公開日1992年7月11日
上映時間45分
声優孫悟空:野沢雅子
ベジータ:堀川りょう
トランクス:草尾毅
人造人間13号:曽我部和恭
ボスキャラ人造人間13号

「劇場版10作品目は、未来トランクスが初登場!」

人造人間の脅威が去ったと思ったら、再び強いやつが登場!悟空、ベジータ、トランクス、3人の超サイヤ人は圧巻!

〜〜あらすじ〜〜

人造人間17号によって殺されたドクター・ゲロだったが、彼の意思を継ぐコンピューターが存在した。ドクター・ゲロ死後も、稼働を続けていたコンピューターは、人造人間13号、14号、15号を作り出した。そして彼らの共通目的「孫悟空の抹殺」果たすため、悟空に襲いかかる…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボールZ 燃え尽きろ!!熱戦・烈戦・超激戦(1993)

公開日1993年3月6日
上映時間70分
声優孫悟空、孫悟飯:野沢雅子
ベジータ:堀川りょう
ブロリー:島田敏
ボスキャラブロリー

「劇場版11作品目は、伝説の超サイヤ人ブロリーが初登場!」

悪役だが、存在感と人気はかなりあるブロリーがかっこいい!ベジータのおどおど感は、ちょっと残念だし、情けない(笑)

〜〜あらすじ〜〜

サイヤ人の生き残りパラガスが、地球にいるベジータのもとを訪れる。パラガスは、惑星ベジータの復活とベジータを王として迎え入れる計画をしていた。一方で界王に呼ばれた悟空は、伝説の超サイヤ人が南の銀河を破壊していることを知らされる。気をたどり瞬間移動していくと、そこには気弱なブロリーの姿が…。

\「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴(1993)

公開日1993年7月10日
上映時間50分
声優孫悟飯、孫悟空:野沢雅子
トランクス:草尾毅
ボージャック:玄田哲章
ボスキャラボージャック

「劇場版12作品目は、悟飯が主人公!!」

悟飯の超サイヤ人2は、シリーズでもトップクラスでかっこいい!フルボッコのあとの逆襲がたまらん!

〜〜あらすじ〜〜

かつて東西南北の銀河を荒らし回ったボージャック一味。彼らは、4人の界王たちによって封印されていた。しかし北の界王が死んでしまったため封印が解け、再び復活を遂げる。さらにボージャックたちは、悟飯たちが参加する天下一武道会を乗っ取った。悟飯たちは対抗するが、圧倒的な力の差がある…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない(1994)

公開日1994年3月12日
上映時間50分
声優孫悟飯、孫悟天、孫悟空:野沢雅子
トランクス:草尾毅
ブロリー:島田敏
ボスキャラブロリー

「劇場版13作品目は、少年期の悟天とトランクスが初登場!!」

悟飯の青年期と悟天、トランクスの共闘がかっこいい!ラストは激アツの「親子3代かめはめ波」!野沢雅子の3役はエグい!

〜〜あらすじ〜〜

「ドラゴンボールZ 燃え尽きろ!!熱戦・烈戦・超激戦」で倒したはずだったブロリーだったが、惑星崩壊の寸前に宇宙ポッドで脱出していた。悟空を追って地球へとたどり着くが、ダメージが深く、極寒地帯で氷漬けになる。しかし悟空の息子・悟天の鳴き声により、ブロリーは、復活を遂げてしまう…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ(1994)

公開日1994年7月9日
上映時間45分
声優孫悟天:野沢雅子
トランクス:草尾毅
バイオブロリー:島田敏
ボスキャラバイオブロリー

「劇場版14作品目は、クローンとなったブロリーが再々々登場!」

ブロリーしぶとすぎる(笑)強いし(笑)。個人的に嬉しいのは、人造人間18号の登場!美しい!

〜〜あらすじ〜〜

前作「ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない」で倒したブロリー。しかしミスターサタンの幼馴染で、大富豪のジャガー・バッタの指示で、クローン戦士を大量に作り出す。その中に、ブロリーの血液があり、クローンとなって復活を遂げてしまう…。悟天とトランクスは、ブロリーと再び戦うことになる。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とべジータ(1995)

公開日1995年3月4日
上映時間51分
声優孫悟空、孫悟飯、孫悟天:野沢雅子
ベジータ:堀川りょう
ジャネンバ:玄田哲章
ボスキャラジャネンバ

「劇場版15作品目は、悟空とベジータがフュージョン!」

原作では、見られなかった悟空とベジータのフュージョン。かっこよすぎた。1回失敗はさんで、ベクウになるのもいいよね!

〜〜あらすじ〜〜

天国行きと地獄行きを決める閻魔の館で、1人の鬼が「悪の気」を貯めるタンクの取り換えを忘れてしまった。満タンになったタンクから悪の気が漏れ出し、鬼に憑依してしまう。鬼は悪の怪物ジャネンバに変身し、閻魔の館に結界を張ってしまう。あの世にいる悟空は、すぐに駆けつけるが…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる(1995)

公開日1995年7月15日
上映時間52分
声優孫悟空、孫悟飯、孫悟天:野沢雅子
トランクス:草尾毅
タピオン:結城比呂
ヒルデガーン:青森伸
ボスキャラヒルデガーン

「劇場版16作品目は、トランクスの【剣】の謎が明らかに!」

原作で未来トランクスが、メカフリーザを一瞬で倒したときの「剣」のインパクトでかいですよね!さらに悟空の名台詞「俺がやらなきゃ誰がやる」が爆誕!

〜〜あらすじ〜〜

魔人ブウ編後、グレートサイヤマンとして街の平和を守る悟飯とビーデル。ある日、老人がオルゴールに封じ込められた「勇者」を復活させてほしいと頼まれる。オルゴールは壊れていて鳴らすことができなかっため、神龍に頼み、勇者を復活させることに。しかし勇者にはとんでもない秘密が隠されていた…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボール 最強への道(1996)

公開日1996年3月2日
上映時間80分
声優孫悟空:野沢雅子
ブルマ:鶴ひろみ
ブラック補佐:佐藤正治
ボスキャラブラック補佐

「劇場版17作品目は、ドラゴンボールGTスタッフによる、【ドラゴンボール】のリメイク!」

少年時代の孫悟空の姿がGTの衣装だったり、エンディングが「DAN DAN 心魅かれてく」だったりとシリーズの融合が魅力的!ドラゴンボールのちょっとエッチな描写もいいね!

〜〜あらすじ〜〜

パオス山に住むシッポの生えた孫悟空は、ブルマという少女に出会う。悟空たちはドラゴンボールを探す旅にでた。一方で、悪名でその名が知れる「レッドリボン軍」もまたドラゴンボールを集め世界征服を企んでいた。やがてドラゴンボールを巡り、壮絶な戦いが繰り広げられる。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボールZ 神と神(2013)

公開日2013年3月30日
上映時間85分
声優孫悟空、孫悟飯、孫悟天:野沢雅子
ベジータ:堀川りょう
破壊神ビルス:山寺宏一
ボスキャラ破壊神ビルス

「前作から17年ぶりの劇場版18作品目は、悟空が【神】の領域へ!」

「超サイヤ人3」フルパワーの孫悟空を2発で虫の息にしてしまう「破壊神ビルス」の脅威!それでも最後は「超サイヤ人ゴッド」に変身!!また前作から17年が経ち、技術向上でアニメーションも神!

〜〜あらすじ〜〜

創造する神・界王神に対して宇宙のバランスを保つため、破壊する神・破壊神が存在する。破壊神ビルスは、数十年に1度気まぐれで、破壊を繰り返す。そして今回は、39年と短い眠りからさえ、ある予知夢を検証しに行く。その予知夢は、破壊神を脅かす「超サイヤ人ゴッド」の存在…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015)

公開日2015年4月18日
上映時間94分
声優孫悟空、孫悟飯:野沢雅子
ベジータ:堀川りょう
フリーザ:中尾隆聖
ボスキャラフリーザ(ゴールデンフリーザ)

「劇場版19作品目は、宿敵・フリーザが復活!!」

天才フリーザが修行するってのがちょっと笑えた!それでもやっぱり強いわ。悟空とベジータの「超サイヤ人ゴッド超サイヤ人」もマジでかっこいい!アクション神!タイトルであえて「フリーザ」と書かず「F」にするのもおしゃれですね。

〜〜あらすじ〜〜

フリーザ軍の残党が、フリーザを復活させるため、地球のドラゴンボールを狙いやってくる。ドラゴンボールを6つ集めていたピラフ一味だったが、フリーザ軍に横取りされてしまう。そして7つ揃えたフリーザ軍は、主君であるフリーザを復活させる。そしてフリーザは、悟空への復讐のため、今までやらなかった「トレーニング」をおこない、パワーアップし地球へと襲撃しに来る…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボール超 ブロリー(2018)

公開日2018年12月14日
上映時間100分
声優孫悟空:野沢雅子
ベジータ:堀川りょう
ブロリー:島田敏
ボスキャラブロリー

「20作品目は、【超】シリーズの初劇場版!」

ブロリーの再登場に加え、悟空とベジータのフュージョンが再び観られる。しかも「超サイヤ人ゴッド超サイヤ人」の状態で!過去3度、劇場版に出ているブロリーですが、今作は「超」シリーズの劇場版で完全オリジナルのストーリー。ブロリーが「完全な悪」じゃないのが見どころ!

〜〜あらすじ〜〜

ブルマの集めていたドラゴンボールが何者かによって盗まれてしまう。悟空たちは、残りの1つがある氷の大陸に向かった。するとそこへフリーザ軍が襲来する。さらにそこに乗っていたのは、悟空やベジータと同じ「サイヤ人の生き残り」ブロリーとパラガスの姿だった…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022)

公開日2022年6月11日
上映時間99分
声優孫悟飯、孫悟空、孫悟天:野沢雅子
ピッコロ:古川登志夫
セルマックス:若本規夫
ボスキャラセルマックス

「劇場版21作品目は、レッドリボン軍の意思が再び!!」

ドラゴンボールファンにはたまらない、悟飯とピッコロの師弟コンビが主人公!
悟飯にも娘のパンが生まれ、ピッコロがおじいちゃん的存在になるのがいいね!
そして悟飯といえば「セル」。今回はそのセルがベースとなった、「セルマックス」がボスキャラに登場!アクションや変身のシーンは、まじで過去イチかもしれない!!

〜〜あらすじ〜〜

かつて悟空によって崩壊させられた「レッドリボン軍」。しかしその意志は、レッド総帥の息子・マゼンタが引き継ぎ、影で悟空への復讐計画を進める。まず強力な戦力として、天才科学者Dr.ゲロの孫・Dr.ヘドに、最強の人造人間の開発を依頼する。そして完成したのが「ガンマ1号」と「ガンマ2号」。さらにゲロの最高傑作「セル」がベースとなった「セルマックス」の開発を進めていく…。

「14日間」「30日間」の無料体験あり!/

まとめ|「ドラゴンボールの劇場版」見るなら【DMM TV】!

【2025年4月現在】ほとんどの動画配信サービスで、全21作品の「劇場版ドラゴンボール」を見ることができます。

中でもおすすめなのが「DMM TV」です。

正直DMM TVは、作品数自体は少ないですが、様々なサービスを提供する「DMM.com」が運営し、安全性が高いです。

また「月額料金550円」と安く、さらに「無料トライアル期間が14日間」もあるので、非常に始めやすい動画配信サービスです。

まずは無料期間を利用して、実際に使ってみることをおすすめします。

「DMM TV」登録はこちらから←

コメント